内科/皮膚科
10:00~12:45 ×️
14:45~18:30

受付 10:00〜12:45 14:45〜18:30

042-812-5949

ブログ

本日10時から診療開始です。「インフルエンザシーズン到来!感染対策と診療のポイントをお伝えします」
投稿日:2025.01.09 

本日10時から診療開始です。「インフルエンザシーズン到来!感染対策と診療のポイントをお伝えします」

 

第1章:インフルエンザB型も登場!引き続き感染対策を徹底しよう

 

インフルエンザが引き続き流行しています。今年はインフルエンザA型だけでなく、B型の感染も報告されるようになりました。

 

一度A型に感染した方でも、B型に感染する可能性がありますので、油断せず感染対策を徹底してください。

 

手洗い・うがい・マスクの着用はもちろん、十分な睡眠とバランスの取れた食事も免疫力を高めるために欠かせません。寒い季節ですが、適度な換気も忘れずに行いましょう!

 

高齢者施設でも流行があったようですね。気をつけましょう!(Yahoo!ニュース参照)

 

第2章:検査が陰性でもあきらめない!治療は可能です

 

昨日の臨時診療では、ご家族全員がインフルエンザにかかった方や、発熱して間もないため抗原検査が陰性の患者さんが多くいらっしゃいました。

 

ですが、寒気や高熱、咳、痰など、明らかにインフルエンザが疑われる症状がある場合は、検査結果が陰性でも治療を始めることができます。

 

抗ウイルス薬を希望される場合は、遠慮なくご相談ください。早めの治療が回復を早める鍵です!

 

また、インフルエンザワクチン接種もまだできますのでご希望の方、受験シーズン前で必要な方はご相談ください。

 

第3章:内科診療は1名体制、混雑が予想されます

 

現在、内科診療は1名体制で行っているため、1~2時間お待たせする場合がございます。

 

特に体調が非常に悪い方は、休む場所が限られているため、横になる必要がある場合は近隣の病院をご利用いただけると助かります。

 

また、診療時間をスムーズに進めるために、症状に応じた処方を迅速に行うよう努めております。診療にご協力いただき、なるべく短時間で済むよう心がけています。

 

皮膚科の診療は2診体制で、待ち時間は30分以内と空いていることが多いです。

感染対策に注意して受診をなさってください。

 

最新の診療スケジュールはこちら!

 

第4章:予約不要!そのままご来院ください

 

発熱やインフルエンザの診療について、特に電話予約は必要ありません。そのままご来院いただけますので、お気軽にお越しください。

 

ただし、混雑状況によりお待たせすることもございますので、ご了承いただければ幸いです。

 

第5章:支払いは便利なカード払いが可能です!

 

診療後のお支払いについて、VISAなどのクレジットカードで対応可能です。金額の大小にかかわらずご利用いただけますので、現金をお持ちでない場合でも安心して診療を受けてください。

 

第6章:みんなで元気に冬を乗り切ろう!

 

インフルエンザの流行が続いていますが、正しい感染対策と早めの治療で健康な日々を取り戻すことができます。

今年の冬も、みなさんが元気に過ごせるよう、私たちも全力でサポートしてまいります。

どうぞお気軽にご相談ください。体調管理をしっかりして、一緒にこの季節を乗り切りましょう!

 

寒い冬でも、笑顔を忘れずに過ごしましょう!

 

医療法人社団はやぶさ

理事長 水上潤哉

発熱診療を電話にてご予約済みの方
専用フォーム

予約窓口
042-812-5949
受付時間:当日午前9:30〜

お電話で予約済みでしょうか