ブログ
地域ケア会議に参加しました。より良い地域になっていくために。学生見学のご協力をありがとうございました。
先日記載しました、学生の外来見学は無事に終了いたしました。
受診された患者様におかれましては、診療の見学などにご協力いただきましてありがとうございました!
相模原市緑区、橋本包括支援センターが主催となる「地域ケア会議」に昨日参加してきました。
地域ケア会議では、以下のような主題に沿って話し合われることが多いです。
- 高齢者の支援: 高齢者が住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けるための支援。
- 社会基盤の整備: 高齢者を支える社会基盤の整備。
- 多様な専門職の協働: 地域の多様な専門職が協力し、ケアマネジャーへの支援を通じた高齢者支援。
- 地域ニーズの把握: 地域における高齢者のニーズや課題の特定と解決策の模索。
またそれぞれの地域の事情に合わせて、課題解決をすることが重要となってきます。
参加者は、行政、包括支援センター、警察署、銀行・信金、自治会長、商店街、ケアマネジャー、薬局、医療機関など多岐にわたります。
例えば、
馴染みだった商店が閉店して、買い物に行くのが大変になってしまった。どうしたら良いでしょうか?
⇨
1、周りでも同じような方が多くいれば、介護・生活支援の一環で、介護施設等の車両を使用して、買い物ツアーを行う。
2、移動・訪問販売を誘致する。
など、地域の住民の方の要望などを、企業・事業所と話し合い、生活支援に取り組んでいくことなどを協議しました。
市民から様々な要望があり、それぞれの課題解決のために、相模原市や包括支援センターも日々大変かと思いますが、私たちも医療機関として、外来診療や訪問診療などで、生活の支援を行なえるよう頑張りたいと思います。
**以下、参考リンク
- city.matsudo.chiba.jp – 松戸市地域ケア会議 まつどDEいきいき高齢者
- city.funabashi.lg.jp – 船橋市地域ケア会議
- tryt-worker.jp – 地域ケア会議とは?会議の目的や運営方法、5つの機能まで
院長 水上潤哉