内科/皮膚科
10:00~12:45 ×️
14:45~18:30

ブログ

お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。風邪症状の方が多くなっています。皮膚科は比較的空いています。
投稿日:2023.08.17 

お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。風邪症状の方が多くなっています。皮膚科は比較的空いています。

先週末からお盆休みの方も多いと思います。

アリオは混んでいますが、患者さんは少ないかな、、、と思いきや、近隣のクリニックの休みの多いこと!

 

かかりつけで定期の薬をもらい忘れた!

行ったらやっていなかった!

 

そんな声で受診される方が多いです。

 

一方で、発熱、鼻水、咳、痰、喉の痛みなどで受診される方も多く、コロナ陽性者はかなり多くなっています。

8/11金曜日;23名、インフルエンザ3名

8/12土曜日:32名、インフルエンザ1名

8/13日曜日:35名

8/14月曜日(午後のみ):26名、インフルエンザ3名

8/15火曜日:36名

8/16水曜日:41名

当院だけでこの数ですし、「半分以上の方が検査はしなくて良いです!」とおっしゃるので、それ以上いるものと考えられます。

現状、5類相当ですので、迅速検査を受ける・受けないは特にどちらでも構いませんが、コロナ、インフルエンザは感染しやすい特徴と、特効薬がある点で検査の意義があります。

重症化リスクのある方(61歳以上の方、親と同居の方、その他疾患合併の方)などは現在抗ウイルス薬に関しては国の負担で薬剤費の自己負担がないため、症状のつらい方には、検査を受けていただき、治療を開始された方が良いのだろうと思います。

もちろん新薬ですから、長期的な副作用は現在わからず、それが不安な方は内服せず、今までの風邪薬での治療も受けられます。

受診の際はお気をつけてお越しください。

 

内科はかなり混雑しますが、皮膚科は待ち時間が短いと思います(常時2診)。

 

院長 水上潤哉

 

発熱診療を電話にてご予約済みの方
専用フォーム

予約窓口
042-812-5949
受付時間:当日午前9:30〜

お電話で予約済みでしょうか