訪問診療
訪問診療とは
訪問診療とは病気や障がいがあっても、住み慣れた家で過ごしたいという方が、
ご自宅に居ながら医療を受けることができる仕組みです。
医師、看護師が定期的に訪問し、
診療、治療、療養上の相談、指導をさせていただきます。

対象の方
-
・年齢や病気にかかわらず、自宅で療養を希望される方
・寝たきりや症状により、通院が困難な方
・在宅末期療養を希望される方
・自宅で緩和ケアを希望されている方
診療体制
-
定期訪問
患者様の病状やご家族のご要望などにより計画的に定期的訪問をいたします。(基本月2回訪問)
-
往診
症状が急変した際には24時間365日体制で患者様やご家族様の求めに応じて訪問し診療いたします。
自宅で受けられる医療サービス
-
健康チェック、薬の処方、療養上の相談、採血、検尿、心電図/エコーなどの検査、
予防接種、点滴、床ずれの処置、在宅酸素、経管栄養、在宅緩和ケアなど
訪問診療の費用
-
健医療保険の自己負担金がかかります。
患者様のご病状や訪問回数、健康保険の負担割合、公費助成の有無、
医療機器の有無などの各種条件により異なります。診療費の目安(月2回診療・1割負担の場合)
医療保険 介護保険 合計 ①②③ ①在宅患者
訪問診療料
②在宅時
医学総合管理料③居宅療養管理指導料 個人宅の場合:6,070〜円
施設入居の場合:1,942〜円
対象エリア
-
相模原市中央区全域、緑区一部、南区一部※地域につきましてはご相談ください。
ご利用までの流れ
- ① まずはお電話にてご相談ください。
- ② かかりつけ医に相談し、当院宛ての紹介状をご用意ください。
- ③ ご自宅にお伺い、ご契約いたします。
- ④ 訪問診療スタート
連携相談室
高齢者の在宅医療・介護ご相談ください。
受付時間:月~金9:00~18:00(祝日を除く)
※連携相談室は同法人内グループの「さがみはらファミリークリニック」になります。

外来診療 診療時間
診療時間 | 診療項目 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 〜 13:00 |
内科 | ○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ |
皮膚科 | ○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ |
15:00 〜 19:00 |
内科 | ○ | ○ | ○ | ○※ | ○ | ○ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
皮膚科 | ○ | ○ | ○ | 休診 | ○ | ○ | ○ |
※木曜日の内科は15:00〜18:00となります。
祝日は日によって診療体制が異なります。
詳細は院内配布の診療カレンダー、及び当ホームページお知らせ欄をご覧ください。