10:00〜18:30
外来診療
042-812-5949
時間 診療
10:00~12:45 内科 -
皮膚科 -
15:00~18:30 内科
皮膚科
ご来院予定の方へ

ブログ

皮膚科:再発するヘルペスの治療

投稿日:2021.05.04  更新日:2021.05.31
皮膚科:再発するヘルペスの治療

緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などで、ストレスのかかる日々をお過ごしの方が多いと思います。皮膚科の診療をしていますと、感染症の一つである、ヘルペスウイルス感染症をよく見かけます。

特徴としては、発疹が口の周りに見られることが多い「口唇ヘルペス」をはじめ、顔、その他の皮膚、陰部など、様々な部位に見られます。ストレスや免疫力低下などで、1度だけではなく、再発を繰り返す方も多くいらっしゃいます。

日本皮膚科学会(参考リンク)

再発を繰り返す方で受診された場合、①受診時の治療薬と、②次回再発した場合に自己判断で速やかに内服する薬を合わせて、1回の受診で処方できる薬があります(下記参考)。

再発性単純ヘルペスに対する患者判断の内服治療について(マルホ株式会社ホームページ(参考リンク先)

ヘルペスが再発する際に、患者さん自身で「うずく」「むずがゆい」「チクチクする」など、再発する予兆がわかる方が多くいらっしゃるため、病院受診をせず、自宅で治療が迅速に行えるメリットがあります。

まだまだあまり知られていないようですので、受診時は説明させていただきますと、患者さんから初めて聞きました!と言われることが多いです。

当院では休日、祝日も診療しているため、受診は比較的しやすい方かと思いますが、自己判断で治療できる疾患・薬剤もあるため、お悩みの方は是非ご相談ください。

院長 水上 潤哉

発熱診療を電話にてご予約済みの方
専用フォーム

予約窓口
042-812-5949
受付時間:当日午前9:30〜

お電話で予約済みでしょうか

閉じる

最新診療カレンダー〉〉〉

5月よりマイナンバーカードを用いた受付を正式に開始します。詳しくは〉〉〉

令和5年度 特定健診 予約開始しました!特定健診について(市のHPへリンク)

各種健康診断ご予約受付中

============================

発熱外来 PCR検査ご希望の方

専用臨時回線
080-9263-2596
受付時間9時30分〜17時30分(平日月曜日は10時〜)
発熱外来の飛び込みに関してはお断りする事がございます。

その日の予定人数に達した段階で専用臨時回線は繋がらなくなりますが、キャンセルや症状によっては対応できる場合が
ございますので 代表電話(042-812-5949) にお掛けください。