10:00〜18:30
外来診療
042-812-5949
時間 診療
10:00~12:45 内科 -
皮膚科 -
15:00~18:30 内科
皮膚科
ご来院予定の方へ

ブログ

(皮膚科)下肢静脈瘤、足に湿疹ができることもあり要注意です!(外来)本日皮膚科代診です。

投稿日:2022.11.08 
(皮膚科)下肢静脈瘤、足に湿疹ができることもあり要注意です!(外来)本日皮膚科代診です。

本日、皮膚科:上村医師が休診となっております!水上が代診しますので、上村医師の診療をご希望の方は来週にお越しくださるようお願い致します。あらかじめご了承ください。

 

画像は下肢静脈瘤です。

足がむくむ、痒い、痛い、傷ができやすい、湿疹ができやすい、見た目の問題、などで当院に受診されている方が多いです。

詳細は国立循環器病研究センター(クリックでホームページ説明欄へ)のホームページがわかりやすいかもしれません。

当院では、症状に応じて、外来可能な治療を行います。

下肢静脈瘤の根治療法につきましては、近隣の相模原協同病院、総合相模更生病院等で行えることが多いですので、患者さんの居住地に応じてご紹介させていただいております。まずは気になりましたら、当院の皮膚科、内科でご相談ください。

 

本日11月7日(火曜日)の診療医師は、

内科:青木先生(男性)

皮膚科:水上(男性)

となっております。上村医師は本日休みですのでご注意下さい。

受診の際にはお気をつけてお越しください。

 

院長 水上潤哉

発熱診療を電話にてご予約済みの方
専用フォーム

予約窓口
042-812-5949
受付時間:当日午前9:30〜

お電話で予約済みでしょうか

閉じる

4月診療カレンダー→変更点がございます。(リンク→)

============================

発熱外来 PCR検査ご希望の方

専用臨時回線
080-9263-2596
受付時間9時30分〜17時30分(平日月曜日は10時〜)
発熱外来の飛び込みに関しては全てお断りしておりますので、予約してからお越しください。

発熱外来の人数に限界があります。
その日の予定人数に達した段階で受付は終了となります。
(時間内に発熱専用回線がつながらない場合すでにその日の受付は終了となっています)
当院は現金のみの取扱になりますので、来院前にご用意ください。

一般回線では発熱外来は受付しておりません。
申し訳ありませんがご了承ください。