10:00〜18:30
外来診療
042-812-5949
時間 診療
10:00~12:45 内科 -
皮膚科 -
15:00~18:30 内科
皮膚科
ご来院予定の方へ

ブログ

(皮膚科)下肢静脈瘤、足に湿疹ができることもあり要注意です!(外来)本日皮膚科代診です。

投稿日:2022.11.08 
(皮膚科)下肢静脈瘤、足に湿疹ができることもあり要注意です!(外来)本日皮膚科代診です。

本日、皮膚科:上村医師が休診となっております!水上が代診しますので、上村医師の診療をご希望の方は来週にお越しくださるようお願い致します。あらかじめご了承ください。

 

画像は下肢静脈瘤です。

足がむくむ、痒い、痛い、傷ができやすい、湿疹ができやすい、見た目の問題、などで当院に受診されている方が多いです。

詳細は国立循環器病研究センター(クリックでホームページ説明欄へ)のホームページがわかりやすいかもしれません。

当院では、症状に応じて、外来可能な治療を行います。

下肢静脈瘤の根治療法につきましては、近隣の相模原協同病院、総合相模更生病院等で行えることが多いですので、患者さんの居住地に応じてご紹介させていただいております。まずは気になりましたら、当院の皮膚科、内科でご相談ください。

 

本日11月7日(火曜日)の診療医師は、

内科:青木先生(男性)

皮膚科:水上(男性)

となっております。上村医師は本日休みですのでご注意下さい。

受診の際にはお気をつけてお越しください。

 

院長 水上潤哉

健康
診断

発熱診療を電話にてご予約済みの方
専用フォーム

予約窓口
042-812-5949
受付時間:当日午前9:30〜

お電話で予約済みでしょうか

閉じる

【診療日程について】

皮膚科外来10/6(金)10/7(土)は混雑予想・10/9(月)祝日は休診の可能性がございます。ご来院調整可能な場合は10/8(日)午前12時以降か午後の時間帯がお薦めです。

【ご来院の皆様へのお願い】

マイナンバーカードを用いた受付について 詳しくは〉〉〉

 

 

【その他のお知らせ】

鎮咳薬(咳止め)の在庫が日本全国的に枯渇しており、処方日数の制限の実施、軽症の方にはお出し出来ない場合がございます。予めご了承下さい。

混雑状況により、お電話が繋がりにくい場合がございます。ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、再度おかけいただくか、メールにてお問合せください。現在当院では内科・皮膚科共に予約不要でご来院いただけます

 

各種健康診断について (令和5年度 特定健診 ご予約受付中)

 

【発熱外来について】

発熱外来の電話予約は5月31日をもちまして終了致しました。発熱、風邪症状の対応、及び抗原検査、PCR検査は続けますが通常来院でお越し頂いて大丈夫です。治療、検査についてご質問、ご懸念ある方、お仕事や学業のため検査を確実に実施されたい方は事前に代表電話にご相談下さい。