10:00〜18:30
外来診療
042-812-5949
受付時間 診療
10:00~12:45 内科 -
皮膚科 -
14:45~18:30 内科
皮膚科
ご来院予定の方へ
  • ◎最新診療カレンダー

    ★自動精算機が稼働開始しました!診察券を用いての会計となりますので、お忘れないようにお願いします。

    ★相模原市高齢者コロナワクチン予防接種の公費適用期間は2月末まで延長となりましたがワクチン期限の関係で在庫がない状況です。ご希望の方はお電話ください。
    →詳細については市サイトをご確認ください。 (リンク)

    ★インフルエンザ予防接種につきましては返品期限の関係で2/11(火)で終了となります。

     

  • ピアスの穴あけ始めました。時間帯を限定しておりますので、先ずはクリニックにお電話下さい。

    【水イボ治療・麻酔テープを希望の方】午後の受付最終時間は午前は11:30まで 午後は17:00までとなります。

ご来院予定の方へ

ブログ

内科外来はかなり空いています!:【医師会の裏側を大公開!】介護認定審査会の進化と現場の変化
投稿日:2025.02.19 

内科外来はかなり空いています!:【医師会の裏側を大公開!】介護認定審査会の進化と現場の変化

おはようございます。
最近のクリニックの外来は比較的落ち着いており、発熱の患者さんも少しずつ減少傾向です。
コロナ陽性の方はいるものの、インフルエンザはほとんど見かけなくなりました。その一方で、お腹の痛みや吐き気、下痢といった胃腸炎の患者さんが増えてきています。
まだまだ油断は禁物、手洗い・うがいを忘れずに感染対策を続けましょう!
さて、本日は 「医師会の仕事」 についてご紹介します。あまり普段は表に出ない部分ですが、実は皆さんの生活に大きく関わるお仕事なんです!

【介護認定審査会とは?】— 生活を支える大切な制度

私は 相模原市医師会の理事 として、在宅ケアや介護保険の分野を担当しています。その中でも 「介護認定審査会」 という仕事は特に重要です。
介護が必要になったとき、まずは 介護認定 を受ける必要があります。
これは「どれくらいの支援が必要なのか?」を判断する制度で、要介護度によって受けられるサービスが変わります。
例えば…
✅ 「要支援1・2」 → 軽度の支援が必要。デイサービスや訪問リハビリなど。
✅ 「要介護1〜5」 → 介護の度合いに応じたサービスが提供される。
この認定を決めるのが 「介護認定審査会」 で、私たち医師会のメンバーが市役所と連携しながら進めています。

【オンライン審査会で劇的改善!】コロナ禍での新たな挑戦

実は、私が担当理事になった際、 介護認定審査会をオンライン化 しました!
これはコロナ禍の影響もあり、対面での会議が難しくなったために始めた取り組みですが、結果として 行政コストの削減 や 審査の迅速化 につながり、今では全国平均よりも スムーズな介護認定 が可能になりました。
このオンライン化によって…
✅ 会場費・交通費の削減! → 税金の有効活用へ!
✅ 審査スピードUP! → 早く支援が受けられる!
こうした取り組みは、患者さんやご家族にとっても大きなメリットがあります。
これからも 「より良い医療と介護の連携」 を目指して、市役所や地域の皆さんと協力していきたいと思います。

【花粉症シーズン到来?】症状が出る前に早めの対策を!

さて、話は変わりますが…そろそろ 花粉症の季節 ですね!今年は例年よりも 症状が軽い という声もありますが、「なんだか目がかゆい」「鼻がムズムズする…」という方は要注意!
花粉症のポイント!
✅ 症状が出る前に抗アレルギー薬を!
✅ マスク&メガネで花粉ブロック!
✅ 室内に花粉を持ち込まない工夫を!
当院では 内科・皮膚科で花粉症治療 も行っていますので、お悩みの方はぜひご相談ください。早めの対策で、快適に春を迎えましょう!

【まとめ】— 医師会の仕事は「みんなの生活を支えること」

普段はあまり知られていない 「医師会の仕事」 ですが、介護認定審査や在宅医療の推進など、皆さんの暮らしに密接に関わる業務を担っています。
✔ 介護認定審査会は 介護サービスの第一歩
✔ オンライン化で審査がスピーディーに!
✔ 花粉症の早め対策も忘れずに!
これからも 外来・在宅医療・医師会の活動を通じて、皆さんの健康と生活を支えていきます!
医療法人社団はやぶさ
理事長 水上潤哉
昔はよく行ってましたドンキホーテ。
開業当初はよく古淵の方まで行ってました。
橋本にもありますが、なかなかやる機会がなく、安く売ってたりもしてますが、皆さんはよく利用されますか???
ブルーノマーズとドンキホーテのコラボ、最初見た時に、え?似てる人がでてるなぁと、思ってしまいました。
🌐 関連リンク:
健康
診断
最新診療カレンダー

発熱診療を電話にてご予約済みの方
専用フォーム

予約窓口
042-812-5949
受付時間:当日午前9:30〜

お電話で予約済みでしょうか

閉じる

◎最新診療カレンダー
★自動精算機が稼働開始しました!診察券を用いての会計となりますので、お忘れないようにお願いします。
★相模原市高齢者コロナワクチン予防接種の公費適用期間は2月末まで延長となりましたが、ワクチン期限の関係で在庫がなくなっております。ご希望の方はお電話ください。
→詳細については市サイトをご確認ください。(リンク) 

★インフルエンザ予防接種につきましては返品期限の関係で2/11(火)で終了となります。

【風邪症状、発熱症状の予約は不要です。】

現在、コロナウイルスが流行しております。当院では感染拡大防止の観点から風邪症状、発熱症状がある方に対してはコロナ検査を行うようにしております。予約は不要でございますので、受付時間内(10時〜12時45分 14時45分〜18時30分)に窓口にお越し下さい。

【ご来院の皆様へのお願い】

 

*******

混雑状況により、お電話が繋がりにくい場合がございます。ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、再度おかけいただくか、メールにてお問合せください。現在当院では内科・皮膚科共に予約不要でご来院いただけます